【nuro光】動画配信に向いているインターネット回線の実測値

WiMAXはもうやめようと思った理由

 

僕の自宅では、一時期フレッツマンションタイプを使っていたんですが、
当時auのパケ放題が高すぎて、やってられるか!ということで
パケ放題の契約をやめてWiMAXルータを常に持ち歩くという運用をしていたんです。

 

ちなみにキャッシュバックが総合的に一番よかったGMOとくとくを契約していました。

 


ですが、それも2年以上経ち、auは解約、格安SIMであるmineoに乗り換えたことによって
6GBのパケットが4G回線で使えるようになりましたし、

 

WiMAXルータを持ち歩くことがなくなったため、改めて固定回線を契約しようと思ったのです。
(GMOとくとくも2年以上使っていると高くなります。)

 

昨今はDTMなどの大容量ソフトウェアもDL形式の販売が増えていますし、WiMAXも速度制限食らうことが多くなったのも理由のひとつです。動画配信もこちらのボトルネックでキレイに配信できないですしね。

 

ちなみにauのメールを捨てることはそれなりの人間関係の整理にならざるを得ません。
Macのメールってフィルタで拒否している人多いんですよね。

 

ドメイン指定受信許可してねー!ってお願いメールは全員に送りましたが、
対応しないor解除してるもんだと思っている人が多いですからね。

 

でも、mineoに替えてくどしゅんは満足しています。

 


だって、この価格ですよ↑
安すぎます。SIMフリーのiPhoneSEで運用しています。

 

で昨今のインターネットプロバイダはどこがいいの?

自宅の環境をバージョンアップ!
ということで昨今のおすすめ回線を探してみます。

すると、nuro光が下り最大2Gbpsでとってもいいらしいということがわかりました。

 

NURO 光

これならYoutubeへのアップロードであろうが、ストリーミング配信だろうが
ストレスなくできますしね!

 

まさに曲やPV、MVを配信したいバンドマンや
映像クリエイターにもってこいの回線です。

 

bpsの落とし穴

ちなみにインターネットの通信速度でbpsってよく聞くじゃないですか?

 

nuro光の最大は2Gbpsとなっていますが。

bpsは、ビットパーセコンドの略です。
で、注目してほしいのは「ビット」の部分です。

 

みんないつも容量で目にするMBやGBというのは「バイト」なんですね。

ビットとは違います。

 

だから、2Gbpsというのは、一秒間に2GBダウンロードできる速度ということではないんです。

1バイト=8ビットです。

 

なので、2Gbpsというのは、
単純に8で割って、250MBダウンロードできるということになります。

 

また、インターネット回線というのはベストエフォート式を採用しています。
とっても簡単に言いますと、「努力します!」ってことで多大に「できなかったらゴメン」要素が大きいんです。

 

なので実際にはもっと遅いということになります。

 

とはいえ、nuro光は最大で2Gbps出ますので、
Wimaxよりも絶対に快適な環境ですし、速度制限もないので

 

人生時間の削減を目的に乗り換えをすることにしたのでした。

2018年2月9日にnuro光を申し込んでみた

で、実際に申し込み。

 

自宅のマンションが対応しているかなどをサイトから調べてみることが可能です。
くどしゅん宅は問題ありませんでした。

 

また、後述しますがnuro光は開通までに2回の工事が必要で、申し込み時に1回目の工事日を予約できます。
うちは賃貸ですので、壁に穴をあけることはできないのですが、

 

もし穴をあける必要が出てきた場合は、そのまま工事をキャンセルすることもできますし、
その際の費用も支払わずに済みます。(サポートに電話確認済み)

 

 

2018年2月9日 開通工事(1回目)

一回目の工事は2/9に行われました。
土日に設定しまうと3000円工事費がかかってしまうため、平日に設定しました。

 

ちなみに予約時にスケジュールを見てみましたが、それでも土日に予約している人が多く、
未だ日本の働き方改革は進んでないんだなぁと思ってしまいました。

 

所要時間は45分ほどでした。

 

部屋内の電話のプレートカバーを開けて、ケーブルを挿入。
あとは部屋の外、共用部分のローゼット?との接続が行われました。

 

くどしゅんがいるマンションでは既にnuro光を導入している部屋があったようで、
カンタンだったようです。

 

したがって部屋に穴を開けることなく、すんなりと工事が終わり
工事許諾書兼工事完了書をいただき45分で終了となりました。

 

 

 

ここからが長かった

さてここからが長いです。既に宅内にはONUがある状態なのにまだネットは繋がりません。

 

宅内工事の後に、宅外工事が必要になるためです。

 

で、この工事にとても時間がかかります。工事自体はすぐなのですが、
NTTとの調整が入るため、1回目の工事から工事日まで数週間はかかります。

 

くどしゅんの場合も、2/19に宅内工事が完了し、2/27まで何の連絡もなかったので
サポートに問い合わせを行いました。

 

結果NTTのせいであり、「うちのせいではありません」感をすごく出してきます。

 

ネットでnuro光を勧めないサイトがありますがこういった部分でオススメしないサイトが大半ですね。

 

くどしゅんの場合は、モバイルルータがありますので、忘れられていなければ問題なしとして、
おとなしく「わかりました〜」と電話を切りました。

 

 

2回目工事連絡

 

電話をかけてから数日、nuro光から宅外工事の連絡がきました。

 

この時点で1回目の工事から10日が経過していたので、やはり10日という待ちは必ず発生するものと思われます。
くどしゅんが電話で急かしたことに効果があったかはわかりません。

 

で工事日ですが、3/18となりました。

 

この時点でnuro光開通までに1ヶ月以上かかることが確定しました。
またくどしゅん宅の場合はすでにnuro光利用者がいることがわかっていますが、
それで開通までが早くなるということもなさそうです。

 

 

開通工事(2回目)

 

二回目の工事は予定どおり3月18日に行われました。

 

15:00〜の約束でしたがそれより少し早めの14:45くらいにNTTの工事の方が見えられました。
宅外工事ですので、このときは自宅に入る作業はありません。

 

マンションの共有部分の作業のみでした。
時間にしておよそ30分程度でしたね。

 

で、その後にso-netの方が来られます。

 

NTT⇛so-netの間の時間も15分程度でした。

 

この作業時は最後にso-netの方が自宅に入ります。
ONUの稼働状況を写真取るためだけです。これも工事自体は、10分くらいで終わります。

 

事前の説明では、15:00〜19:00までは在宅していないといけないと言われていたので、
少々肩透かしでしたが、無事開通しました。

 

 

 

開通後、いざ速度計測

 

CAT7のLANケーブル(10Gbpsに対応)が用賀のコジマに売っていませんでしたので、
ひとまずIEEE802.11acでの無線接続にていろいろなサイトで速度計測をしてみました。

 

BNRスピードテスト

 

 

Fast.com

 

 

USEN

 

 

nuro光オリジナル

 

 

いかがでしょうか。

 

実際もう少し早くならないかなと正直思いましたが、
動画配信でも速すぎるくらいの速度です。

 

CAT7のLANケーブル接続したらもっと速くなるかもしれません。

 

 

 

nuro光がオススメできる人

 

これは、既にモバイルルータやフレッツなど他のインターネット設備がある方ですね。
開通までに1ヶ月はかかりますので。

 

引っ越しなどで新規に導入する方には正直オススメできません。
キャリアのパケットだけで、1ヶ月テザリングなどでインターネット環境を整えることも不可能ではありませんが、

 

あまり現実的ではないでしょう。

 

しかしながら単純に開通後の速度と、1ヶ月の費用を考えるととても快適なnuro光。

 

昨今はauひかりの10G回線なども出てきています。
こちらも検討に値すると思います。

 

 

くどしゅん
これでやっと快適なインターネット環境!

 

最新情報をチェックしよう!