あなたは外向型人間、内向型人間?30項目で診断してみよう。

 

内向型?外向型?

こんにちは!内向型生き方クリエイターのくどしゅんです。

突然ですが、あなたは内向型ですか?外向型ですか?

よく勘違いをされてしまうのですが、内向型というのは

 

  • 根暗な人
  • 内気な人
  • 文科系な人

 

を指すものではありません。

私は完全内向型ですが、3歳から器械体操と水泳をやってきた超体育会系ですし、
また友人も多数いるので内気、根暗ってわけでもありません。(まあ凝り性ではありますが)

 

外向型、内向型というのは
エネルギー源が、外にあるのか内にあるのかの違いとなります。

 

なぁんだ、大した違いじゃないじゃん。
と思うかもしれませんが、大間違いなんです!!

 

世の中の大半は、外向型であり、外向型が生きやすい世の中となっているため、内向型は常に外向型のように生きるよう教育され、地獄のような生きづらさを常に感じます。

自分はどうして人とワイワイすると疲れてしまうのか?
自分はどうしてみんなの輪に入れないのか?
自分はどうしていつも独りなのだろうか?
自分はどうして。。。

大丈夫です!
それ、ただあなたが内向型なだけです。

 

しかも世の中動かしてるのは実は内向型って話知っていますか?

 

その話はまた今度するとして、
まずはあなたが内向型かどうかを確認してみましょう。

 

今回は、「内向型を強みにする」から引用させていただき、30項目のテストをリストアップしました。
ちなみに私は、25項目あてはまったので完全内向型です。

 

    1. 休息が必要なときは、グループで過ごすよりも、自分だけか、二、三人の親しい人と過ごすほうが好ましい。
    2. プロジェクトに携わるときは、細切れでなく、まとまった長い期間を与えてもらうほうがいい。
    3. 話をする前に予行演習を行うことがよくあり、ときには自分用にメモをつくる。
    4. 概して、話すより聞くほうが好きだ。
    5. 人から、物静かだ、謎めいている、よそよそしい、冷静だと思われることがある。
    6. 祝い事は、大きなパーティーを開くより、ひとりの人か、数人の親しい友達だけでしたい。
    7. 通常、返事をしたり、話したりする前には、考えなくてはならない。
    8. たいていの人が気づかないような細かなことに気づく。
    9. ふたりの人が喧嘩をした直後には、緊迫した空気を感じる。
    10. 何かすると言ったら、ほとんどの場合、そのとおり実行する。
    11. 仕事に締め切りや緊急性があると、不安を感じる。
    12. あまりに多くのことが同時進行していると、朦朧(もうろう)としてしまう。
    13. 何かに参加するかどうか決めるのは、しばらく見学してからにしたい。
    14. 長期的な人間関係を築くほうだ。
    15. 他人の邪魔をするのは好きでない。邪魔されるのも好きでない。
    16. たくさんの情報を取りこんだときは、整理するのにしばらく時間がかかる。
    17. 刺激の多すぎる環境は好きでない。世間の人がなぜホラー映画を見にいったり、ジェットコースターに乗ったりするのか、さっぱりわからない。
    18. 匂い、味、食べ物、天候、騒音などに強い反応を示すことがある。
    19. 創造的で想像力に富んでいる。または、そのいずれかである。
    20. たとえ楽しんだとしても、社交的な催しのあとは消耗してしまう。
    21. 人を紹介するより、紹介されるほうが好きだ。
    22. 人のなかや活動の場に長くいすぎると、不機嫌になることがある。
    23. 新しい環境には、しばしば居心地の悪さを感じる。
    24. 人に家に来てもらうのは好きだが、長居されるのは好きでない。
    25. 怖くて折り返しの電話をかけられないことがよくある。
    26. 人と会ったり、突然発言を求められたとき、頭が空っぽになることがある。
    27. ゆっくりと、あるいは、とつとつとしゃべる。疲れているときや、考えながら話そうとしているときは、特にその傾向が強くなる。
    28. ちょっとした知り合いは、友達とは考えない。
    29. きちんとしたかたちになるまで、自分の作品やアイデアは他人に披露できないと感じる。
    30. 周囲の人に、自分で思っているよりも頭がいいと思われて、驚くことがある。

 

さあ、◯の数によって、自分がどこにあてはまるか、以下の診断を見てみよう。

20〜30……完全な内向型。したがって、あなたにとっては、自分のエネルギーの流れを維持する手段と、自分の脳の情報処理の方式を理解することがきわめて重要だ。あなたは、自らの考え、印象、希望、価値観を通して世の中をかかわっている。外部の環境に左右されてはいない。本書は、あなたが内部の情報を活かして自らの道を切り開く一助となるかもしれない。

 

10〜19……中くらいに位置する。ちょうど両利きの人のように、あなたは内向的でも外向的でもある。おそらく、ひとりになりたいという気持ちと、外出して人と交わりたいという気持ちの板挟みになることがあるだろう。したがって、自分が確実に元気づくのはどんなときなのかに留意することが、とても大切である。あなたは、独自の考えや感情と他の人の基準の両方に基づいて判断を下す。そのため広い視野が持てるが、ときに物事の両面を見てしまい、立ち往生する場合もある。エネルギーとバランスを維持するため、自分の気質を評価できるようになることが大切だ。このことについては、さらに第2章で述べる。

 

0〜9……外向型寄り。あなたは、他者の価値観や現実に照らして、判断を下す。また、現実の枠のなかで働いて、変化をもたらす。中年に近づき、体力が衰えてくると、人と会うのをちょっとやめて、ひとりになりたいものの、何をすればよいのかわからないという状態におちいり、驚くことがあるかもしれない。孤独が必要になったとき何をするのが自分にとって最良なのか、思い出すすべを身につけるといいだろう。そのためには、あなたは内向型のスキルをもっと学び、外向型のスキルとバランスをとらなければならない。

内向型を強みにする

 

 

 

30項目でわかる内向型診断

 

いかがでしょうか?
内向型にも度合いがあります。

 

私は25項目なので完全内向型ですね。

 

思えば小さいときから、この世界に違和感を感じながら育ったと思っています。

 

 

私の幼少時代の話

私の幼少期の頃を思い出すと、どうしてみんな新しい人と出会うこと、社会に出ることをワクワクできるのだろう?いつもそんなことを考えていました。

それが嫌で不安で仕方なかったんですね。

 

将来、営業やセールスマンなんて絶対できない!
という理由だけで理系に進みました。

 

なので数学も物理も好きではありませんし、文系=営業という短絡的な自分が笑えます。
今こうしてブログを書いているのですから、文系人間だったのでしょうね。

 

アルバイトも大変でした。
飲食のホールなんて無理だったので、郵便配達や、ゲーム屋の深夜帯などで凌いでました。

 

ああ、なんてこの世は生きづらいんだ!!

 

そしてあるときをきっかけに気づくのです。

ああ、そうか自分は内向型だったんだな。。って。

 

 

内向型生き方クリエイターの誕生

この世には、まだ自分を内向型と認識できていない人が多数いるんじゃないかと思います。

 

そういった人たちのきっかけとなり、内向型が少しでも生きやすいようにお手伝いできればうれしい。
そう思い、あえて内向型生き方クリエイターと名乗ることにしたのです。

 

クリエイターというにはまず憧れがあるのと、
モテクリエイターのゆうこすさんが好きだからですw

 

さあ、いっしょに人生の反撃を開始しよう。

最新情報をチェックしよう!