エンジニアも多用するProtoolsショートカット

DTM

この記事は

  • Protoolsのショートカットが知りたい
  • エンジニアも多用するショートカットが知りたい
  • Protoolsで効率よく編集できるようになりたい

方に向けて書いています。

 

スタジオで使われている業界標準DAW「Protools」

みなさんは普段どのDAWを使われているでしょうか?

僕は昔からオーディオ育ちなので、Protoolsを使っています。

 

最近は、作曲もしているのでインストゥルメンタルが多いLogic Pro Xも使っているんですが、オーディオになるとどうもLogicは使いづらくて、今でもMIXやマスタリングはProtoolsで行っています。

 

Protoolsというのは現在サブスクのライセンス形態となりましたので、毎年利用料を払う必要があり、一般ユーザの利用者は減っていってるのかもしれませんが、

レコーディングスタジオでは業界標準とも言えるDAWです。

 

 

ちなみに僕はこのProtoolsの認定資格を保有しているのですが、

レコーディング時や編集にあたり知っておいたほうよいショートカットを今回まとめてみました。

 

知っておくと便利なProtoolsショートカット

 

波形の拡大/縮小

編集の過程で、編集ウィンドウの波形の縦に拡大、縮小するのは本当によくやります。

後述するクロスフェードを行うときに、波形のノイズ成分と実音部分の切り分けするのに拡大/縮小します。

拡大:Command + Option + [
縮小:Command + Option + @

 

フェード・クロスフェード

波形の各リージョンの両サイドや、リージョンとリージョンの重なる部分はフェードやクロスフェードで処理をします。

この処理をしなかった場合、「プチ」というノイズが入りやすくなるので、必ず全リージョンでやったほうがいいです。

フェード・クロスフェード:波形を選択して、Command + F

 

 

リージョンの複製

リージョンを複製したい場合、多くは他のアプリでも使う

コピー :Command + C
ペースト:Command + V

でやる方は多いと思います。

 

しかしこの場合、貼り付ける場所に指定しなければならず少しやりづらいです。

そんなときは

直後に複製   :Command + D
任意の場所に複製:リージョンをOptionを押しながらドラッグ&ドロップ

 

 

トラックの作成・複製

レコーディング時は同じトラックを作成したり複製を多用しますよね。

そんなときは、

トラックの新規作成:Option + Shift + N
トラックの複製  :Option + Shift + D

です。NがNewで、DがDoubleってことでしょうか?

 

一度はしっかり読んでおこう

Protools初心者の場合は、ネット情報だけではなくて書籍を一冊読んでおくと、効率のよい使い方が学べます。おすすめはこちら。

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

昨今はRecスタジオのエンジニアさんに頼らずに、セルフレコーディングやセルフミックスを行うことが多くなりました。

 

昨今の音楽業界はスピード重視、大量生産の時代です。

いかに効率よく作業できるかが生産性に大きく関わるので、是非このショートカットを活用して音楽作りをしていきましょう。

 

くどしゅん
とはいえ音楽は気持ち。大事な部分には時間をかけて!

 

最新情報をチェックしよう!