この記事は
- TVアニメ「白い砂のアクアトープ」の主題歌が知りたい
- 「たゆたえ、七色/ARCANA PROJECT」がどのように作られているか知りたい
方に向けて書いています。
TVアニメ「白い砂のアクアトープ」
2021年7月クールにて放送された、TVアニメ「白い砂のアクアトープ」。
原作のない、完全オリジナルアニメでP.A.WORKSによる制作で映像を見ただけで気合の入りようがわかります。
P.A.WORKSといえば神様になった日で筆者自身も非常に楽しませていただきました。
この記事は TVアニメ「神様になった日」ED曲が知りたい 「Goodbye Seven Seas」のコードやアレンジの解説が読みたい 方に向けて書いています。 神様になった日ED「Goodbye […]
この記事は TVアニメ「神様になった日」OP曲が知りたい 「君という神話」のコードやアレンジの解説が読みたい 方に向けて書いています。 神様になった日OP「君という神話」 2[…]
この作品の舞台は沖縄の小さな水族館ということで、閉館の危機を救うようなお話となりまそうです。
OP曲「たゆたえ、七色/ARCANA PROJECT」
今回、このアニメのOP曲を担当するのあARCANA PROJECTというグループで「たゆたえ、七色」。
アイドル?なんですかね。筆者の勉強不足のこのグループを初めて知りました。
グループの歌というのは、DAILOUGE+の記憶も新しいところです。
この記事は 「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」のOP曲が知りたい 「おもいでしりとり/DIALOGUE+」がどのように作られているか知りたい 方に向けて書いています。 ひげを剃る。そして女子高[…]
今回はどのような曲なのでしょうか?分析いってみたいと思います。
メロディー&コード分析
イントロ
印象
イントロは4小節で短くまとめられています。
その中で、「繊細さ」のようなものを感じた後に「続く」というようなイメージを持ちました。
どんなふうに感じたかを書き留めておくことはとても重要なんだよ。
分析結果
もう楽曲分析も多くの曲をやっているので、聴いただけでコード進行も大体わかります。
イントロはKey=FでB♭Maj7(IVMaj7)から始まる進行でした。
ピアノのフレーズをとってみると、Fの音が鳴っているのでCではなくCsus4でしょう。
このピアノのフレーズとうーっすら入ってくるストリングスが「繊細さ」を出しているのでしょうね。
バラードの2大楽器です。
そして、このコード進行だとどうにも最後はVImで解決させたくなるんですが、
そこをそうさせずにIVMaj7に戻していくことで「続く」という印象になったことがわかりました。
Aメロ
印象
イントロと同様の流れで歌が始まります。
ここでの印象は、映像が思い浮かびました。テーマが海であることの影響でもありますが、
砂浜に「一人たたずむ」イメージです。
しばらくはそのままの印象が続きますが8小節目で「歩き出す」ような変化があります。
9小節目からは、「ワクワクと不安」のような相反する気持ちが同居しているような気持ちになり、
最後の2小節で「何かが起こる」という印象となりました。
分析結果
イントロとコード進行は4小節まで同じですが、その後IV-V-VImで解決するような変化が生まれていきます。
7、8小節目ではピアノのオブリとともにストリングスのトレモロが入ってくるため、「歩き出す」=「動き出す」ような印象となったのでしょう。
その後はIV-V-IIIm-VImの暗く解決する王道進行となりますが、ドラムが4つ打ちビートを刻むことから「ワクワクと不安」の同居となり、
最後の2小節でDmに解決せずにDメジャーに転調し明るく解決することで「何か起こりそう」=「変化」となったことがわかります。
一方メロディーは、とくに奇ををてらうことはなく、Fメジャーペンタでダイナミックに動きつつ、
ところどころGマイナーペンタ+T9、Dマイナーペンタ+T9の繊細な動きを取り入れることで、緩急をつけたメロディーとなっています。
そういうことなら見放題の動画配信サービスU-NEXTがおすすめ!
なんともう一度観たくなったドラマやアニメ、映画が14万本以上見放題!!
31日間無料で観られて、いつでも解約可能!
アカウントも4つ同時視聴可能で家族も見放題!
フルHD/4K画質対応だから、ブルーレイと同等の画質で楽しめます。
- アニメ見放題作品数No.1!!
- 無料トライアル期間中に解約すれば月額料金不要!
- マンガもラノベも読める!!
Bメロ
印象
Bメロはサビ前の1小節を入れて9小節で構成されています。
Aメロ最後で感じた「何か起こる」というイメージから、「様々なことが起こる」という印象に続いています。
そして4小節目で「世界が変わり」、「答えが出る」ようなイメージを持ちました。
ここはおそらく転調をしてるんじゃないかと思います。
分析結果
最初の4小節はIIm-IIIm-IVMaj7-IIImのオーソドックスなコード進行でした。
しかしながら、ここはリズムに変化を入れることで「様々なことが起こる」ような印象にするとともに、Aメロからの変化を生んでいます。
そして5小節目。「世界が変わり」という印象の要因は、Fマイナーキーからの借用和音IVm(B♭m)でした。
ここだけメロディーもB♭マイナーペンタ(=D♭メジャーペンタ)となります。
そして最後にFメジャーでもFマイナーでもドミナントにあたるCで「答えが出る」印象にしています。
しかしながらそこでは終わらず、さらに進行してDでもう一度ドミナントを打ってるんですね。
つまり前段のCをIVとして捉えることもできるのです。
サビ
印象
サビになり一気に曲調が変わります。
AメロやBメロでビートに乗ったものから「ゆったり流れる」という印象を持ちました。
テーマの海に引っ張られて恐縮ですが、その後は「悲しみも」や「喜び」という感情が連想され、
そしてそれらが「思い出になり」、「流れていく」というような印象を持ちました。
9小節目はサビのリフレインですが、ここでは「続いていく」イメージを持ち、
「止まらずに」、「すべて受け入れて」、「進む」という印象を持ちました。
分析結果
KeY=Gでした。Bメロの終わりのDがしっかりドミナントになってるんですね。
サビになり、拍子が変わって4分の6拍子となっています。
コード進行はI/III-IV-V-VImという王道進行です。
拍子を変えることで、「ゆったり流れる」感じを印象づけているわけですね。
その後はパッシングディミニッシュ を使ってVImに暗く解決することで、「悲しみも」という印象に。
そしてIVで明るく進行していくことから「喜び」となります。
面白いのが、「思い出になり」という印象になったI/III-Imです。
Gmで暗くなることで、過ぎ去ったこと=思い出という感じでしょうか。
このImの使い方については覚えておきたいです。
またドミナント前にSDmであるF(♭VII)もしっかり使ってるところがプロの仕事ですね。
9小節目は再びI/III-IVの進行に戻ります。
I/IIIというのはIV-Vに続いていくことが多いため、「続いていく」。
D-D#-Eと半音上昇していくことで「止まらずに」、
サビの終わりに向けてSD-T-SD-Tと盛り上げて(すべて受け入れて)、最後はA-B-C-Dと上昇進行=「進む」。ということでした。
メロディーは2小節ごとにメジャーペンタ(ダイナミック)とマイナーペンタ+T9(繊細)の緩急を繰り返しています。
サビの終わりに向かうところではそのまま繊細に続き、最後はメジャーペンタでダイナミックに終わる。
この使い方、結構いろんな曲で見ますね。
メロディーを作るときにこの方法で作ってみると、うまくハマるかもしれません。
心揺さぶってくれた方々に本当に感謝!
日本のアニメ、ドラマ、映画の見放題作品数No.1!!
31日間は完全無料で見放題!解約もいつでもできる!
マンガもラノベも小説も1つのアプリで楽しめるから、原作を読んでみたい方にもオススメ!
- アニメ見放題作品数No.1!!
- 無料トライアル期間中に解約すれば月額料金不要!
- マンガもラノベも読める!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
夏や海が想像できる、素晴らしい楽曲ですよね。
最近のアニメは作画の質も非常に高く、毎度驚きます。
アニメーション制作は現場は過酷と言われていますが、
どうかこれからも素敵な作品を世に送り出してほしいと思います。
そして、クリエイターさんにはそれなりの対価が与えられることを願っています。
(なので筆者達もクリエイターに感謝を込めて円盤なり購入していきましょうね。)