俺ガイル3期「芽ぐみの雨」を考察!歌詞コードアレンジ分析

俺ガイルこと、「やはり俺の青春ラブコメは間違っている 完」がアニメリコで放送されました。

 

僕学園もののアニメ大好きでして。(アオハルしたことないから。)

1、2シーズンをU-NEXTで予習し、毎週楽しみにしています。

 

 

オープニングテーマのダンスがなんとも奇っ怪で中毒性が高いのですがw

今日はこの「芽ぐみの雨/やなぎなぎ」を様々な角度で考察してみたいと思います。

 

 

Amazon Music Unlimitedがおすすめ!
30日無料で6500万曲が聴き放題!

 

芽ぐみの雨/やなぎなぎ

 

2020年7月15日にリリースされた「俺ガイル」OPテーマ曲で、やなぎなぎさんが歌っています。

作詞はやなぎなぎさん、作曲、編曲は北川勝利さん。

 

どちらも俺ガイルシリーズすべてを手掛けています。

やなぎなぎさんの歌い方はヘッドがとてもつよく、地声との転換位置がわからないほど自然ですね。

 

青春ものにピッタリの歌い手さんだと思います。

 

 

歌詞考察

 

歌詞全文サイトと、この記事の切替が瞬時にできずに読みづらいのですが

 

歌い出し

※歌詞は著作権保護のため一部のみ引用

流れきった (中略) 続きを待った

「芽ぐみの雨」 作詞:やなぎなぎ
歌い出しだけみるとわからないのですが、Aメロの歌詞を見るとこれが映画のエンドロールの文字を表していることがわかります。

Aメロ

みんな知ってる (中略) ハッピーエンドにして

「芽ぐみの雨」 作詞:やなぎなぎ

 

 

どうやらこの物語の結末に納得がいっていないようですね。

ありきたりな終わり方でハッピーエンドにしてほしくないようです。

 

Bメロ

ひとり、 (中略) 写さない

「芽ぐみの雨」 作詞:やなぎなぎ

 

 

みんなはそれで満足だったかもしれないけど私はそうじゃない。。

と留まるも、自分の納得するものは流れない。

 

サビ

もしこの物語 (中略) 芽ぐみの雨だった

「芽ぐみの雨」 作詞:やなぎなぎ

 

 

劇中の雪ノ下雪乃をイメージさせる「雪」というワードが使われていますが、

望むのは、この物語では名前として出てこない「雨」にしてほしいと。

 

雪ノ下雪乃と由比ヶ浜結衣との3角関係(劇中では「共依存」と言われている)の終わりを彷彿とさせます。

 

雨ならば「顔を上げていられるから」ということで涙を流していることも想像でき、

 

この物語の結末は少し悲しいものになるけれども、

それでも誰かにとっては希望の持てるものになってほしい。

 

そんなホロ苦さがうまく表現されています。

 

そう!「ホロ苦さ」だな、この歌詞で表現したいのは。

 

アオハルかよ!

 

 

もう一度観たい!

 

のおとさん
記事を読んでいたら、もう一度観たくなってきてしまいました。
くどしゅん
わかる!もう一度心揺さぶるシーンを観たいよね!
そういうことなら見放題の動画配信サービスU-NEXTがおすすめ!
なんともう一度観たくなったドラマやアニメ、映画が14万本以上見放題!!

 

31日間無料で観られて、いつでも解約可能!
アカウントも4つ同時視聴可能で家族も見放題!

フルHD/4K画質対応だから、ブルーレイと同等の画質で楽しめます。

  • アニメ見放題作品数No.1!!
  • 無料トライアル期間中に解約すれば月額料金不要!
  • マンガもラノベも読める!!

 

俺ガイルが好きならU-NEXTでも見られる、

  • 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
  • 中二病でも恋がしたい!
  • かぐや様は告らせたい
  • 女子高生の無駄遣い

あたりも観てみるといいです!

 

構成

 

構成を見てみましょう。

 

Tempo=about 182

Key=F#

音域:1.5oct

 

最近の曲はやはりテンポが速いですね。

心拍数の速さから、青春のドキドキ感を演出しています。

 

Key=F#。ギタリストは発狂します。

歌の音域は普通くらいですね。

 

サビα 6bar
イントロ 8bar
Aメロ 8bar + 8bar
Bメロ 8bar(半テン) + 8bar(倍テン) +2bar
サビ 8bar + 8bar +2bar

 

構成はサビ始まりと見せかけて、これはエクストラサビって感じですよね。

 

曲の最初と最後にしか現れないサビです。

そこからイントロがストリングスの駆け上がりとともにスタートします。

 

 

Aメロ

 

メロディー

F# Major Scaleで作られています。

細かくみると、ファもティの音も使われているので

 

E♭minor pentatonic + T9

A♭minor pentatonic + T9

 

で作られていると言えます。

 

コード

 

 

こちらもF# Major Harmonyを軸にしてできていると見れます。

4度から始まるコード進行ですね。

 

そう見た場合、III-VImはよくあるセカンダリー・ドミナント。

Vm-Iも次のIVへ解決するセカンダリー・ドミナントと見ることができます。

 

一方こういった見方もできます。

B Major Harmonyでできているという解釈です。

 

その場合VII-IIImへの解決、IIm−Vのドミナント・モーションという解釈ができます。

どちらか頭の混乱しないほうで理解してよいと思います。

 

その他

構成楽器は

  • ドラム
  • ベース
  • ギター
  • ピアノ

 

Bメロ

 

メロディー

Aメロと同様です。

 

コード

 

Aメロと同じでBコードから始まります。面白いですね。

 

F# Major Harmonyですね。

特筆する進行はありませんが、IVmが出てきているくらいです。IVmはマイナーキーから借りてきたSDmです。その部分はF# minor scaleあたりのメロディーが合いますが、この部分はシラブルでレドだけでにしています。

 

 

サビ前のC#sus4-C#というのは、サビのF#に解決するVになるのですが、

実はイントロ前のコードと違うのがミソです。

イントロ前の場合は、F#sus4-F#です。

 

というのは、イントロはBコードから始まる進行であるため、BのVである必要があり、F#ということになります。

 

その他

Bメロ前半はハーフテンポ(Harf-Time-Feel)になっていますね。

 

こういったリズムチェンジで場面転換をしています。

後半になって倍テン(Double-Time-Feel)に戻ります。

 

楽器は

  • ダンス系ドラム
  • ドラム
  • シンセ
  • ストリングス
  • ベース

 

サビ

 

メロディー

F# Major Scaleですね。

 

コード

 

ベースラインがシラブルでド、ティ、ラ、ソと下がっていく順次進行です。

 

レまで下がった後、ミに戻りA#メジャーコードでD#mに解決します。

その後

 

VIm−♭VIaug−I/V−II

 

という半音で下降するフレーズに遷移します。

このコード進行は覚えたいです。

 

II−IImに行くのも面白い。

終わりもSDで終わることにより若干の不安定さを残しています。

 

このあたり、青春ですねw

 

 

総合芸術をもう一度楽しもう!

 

のおとさん
やっぱり楽曲を改めて聴いていたらもう一度観たくなっちゃいました。
くどしゅん
わかる!アニメや映画の曲と映像は、本当に総合芸術だよね!
心揺さぶってくれた方々に本当に感謝!

 

日本のアニメ、ドラマ、映画の見放題作品数No.1!!
31日間は完全無料で見放題!解約もいつでもできる!

マンガもラノベも小説も1つのアプリで楽しめるから、原作を読んでみたい方にもオススメ!

  • アニメ見放題作品数No.1!!
  • 無料トライアル期間中に解約すれば月額料金不要!
  • マンガもラノベも読める!!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

なかなか楽曲分析してみると学びたいコード進行がゴロゴロ出てきます。

今日も作曲の肥やしに。

 

 

くどしゅん
そろそろボカロ導入するか。。

 

最新情報をチェックしよう!