CATEGORY

DTM

  • 2021年5月2日

独学のススメ!作曲学校をオススメしない理由

この記事は 作曲をしてみたいと考えている 作曲学校を探している 方に向けて書いています。     作曲がしたい     昨今はPCの処理性能の向上により、プロ用の機材を何百万円かけて入手せずとも、 す […]

  • 2021年4月22日

転調感のある♭VIコードで雰囲気を出す使い方

この記事は ダイアトニックコード以外のコードを使った曲が作りたい ♭VIコードの使い方が知りたい 方に向けて書いています。   コードの基礎「ダイアトニック」   作曲をしようとしたときにまず、覚えさせられるのがダイアト […]

  • 2021年4月21日
  • 2021年4月22日

2021新iMac発表!購入時に気をつけるべきこと

  2021年新型iMac発表   ついに発表されたM1搭載のiMac。   残念ながら筆者が利用している27インチ相当のものではなく、ワンサイズ下の24インチでしたが、 ベゼルが大幅に狭まった新しいデザインと […]

  • 2021年4月1日

作曲でパクりを防ぐ方法6選

この記事は 作曲を勉強しているが既存曲のパクリになってしまう かといってリファレンスがないと作れない 方に向けて書いています。     物を創る側になった悩み-パクり   作曲をしていると必ずぶつかる悩み。既存 […]

  • 2021年3月11日

FETコンプ「UA1176LN」の使い方を改めて知る

この記事は FETコンプの代表機を知りたい UA1176LNの使い方を知りたい 方に向けて書いています。   どのスタジオにもあるFETコンプ   どこのレコーディングスタジオにも必ずと言っていいほどあるコンプレッサー。 […]

  • 2021年3月9日
  • 2021年4月12日

Antelope Audio 「Zen Go」レビュー

この記事は Antelopeの新製品「Zen Go」がどのようなものが知りたい ZenGoのレビューが読みたい かたに向けて書いています。   2021年の新オーディオンターフェース Antelope 「Zen Go」   […]

  • 2021年3月1日

DTMでリファレンス曲に近づける方法

この記事は 自分の曲がCDみたいにならない リファレンス曲に近づける方法が知りたい 方に向けて書いています。   誰もが曲を作って発表できる時代   現在ではレコーディングスタジオにあるような、超高級機材を持っていなくて […]